自社商品・サービスが飛ぶように売れるブログ集客の必須条件

当記事ではブログを活用して

  • 自分の個性を活かして収益化していきたい
  • 自分をブランディングしていきたい
  • 自分の仕事をつくりたい
  • 生きているだけで丸儲け状態にしたい
  • 自社商品・サービスの販売につなげたい
  • 営業活動ゼロで仕事の受注につなげたい

という人向けの内容です。

認知度を上げたり、新たな顧客との出会いをデザインしたり、信用や共感を作ったり、収益の自動化をするために必須なことをシェアします。

目次

なぜブログ集客なのか?

個人で活動している方は、facebookやtwitterなどをメインにSNS集客に注力して取り組まれている方も多いですが、デメリットが2つあります。

  • フォローしてくれる人しか見てくれない
  • 発信が流れていく

上記2つの何がデメリットなのかというと「広がりづらい」「積み上がらない」んですね。

「自分で捕まえにいかないといけない」というのはマーケティングとしてちょっと頂けないんです。

SNSでは、自分の活動に興味がない過去の友人も繋がっていたりするので、思い切って発信することに対してブレーキがかかる人もいます。

ブレーキをかけたまま続けると、自分らしさがすっぽ抜けた息苦しさを感じながらやり続けるということになる。

どう考えても機会損失です。

また、せっかく時間をかけて投稿した文章は、すぐにタイムラインから消えます。時間が経過すると埋もれてしまいます。

新しい投稿しか見てもらえないため、永遠と投稿し続けなければいけません。

労働しっぱなしが続き、集客の自動化が非常に難しいのです。

SNS集客は「受動的な人」が多く集まる

SNS投稿を読む人は、常に「待ち」の姿勢です。そのため、興味関心・問題意識が「浅め」です。

自分の商品・サービスに興味がない人に、一生懸命伝わるように文章を書く行動をせっせとしなければいけません。

  • A:お金を払ってでも解決したい人が集まる
  • B:買おうかどうか迷っている人が集まる
  • C:興味はあるけどお金を払ってまで解決する気がない人が集まる

で考えた時に明らかに「C」の人が多いわけです。

問題解決に対して積極的ではないことが多いため、売れづらい傾向にあります。

日本国民全員が興味関心のある活動をするなら話は別ですが、大体はそうじゃないですよね。

そう考えると、これはとても消耗しますし、どう考えても効率的ではありません。

ただし。

「自分の活動を応援してもらうため」

であれば、直接的な知人・友人の方が応援してもらいやすいので、上手に使い分けたいところ。

ブログ集客は「能動的な人」が多く集まる

ブログ集客は「検索して来てくれる」という特徴があります。

過去に投稿した記事が活き続けます。キーワード対策などをしっかり行っていれば、ずっと読まれるということです。

愛情を込めて書いた記事がずっと読まれ続けるのは、情報発信者にとって嬉しいですよね。

何より、ブログを読んでくれる人は、常に「積極的」な姿勢なので興味関心、問題意識が「深め」です。

「欲求が強い、悩みが深い」のです。

  • A:お金を払ってでも解決したい人が集まる
  • B:買おうかどうか迷っている人が集まる
  • C:興味はあるけどお金を払ってまで解決する気がない人が集まる

で言えば「A」or「B」の人しか来ません。

簡単に言うと「商品・サービスの購入意欲が高い」人しか来ないので楽なんですね。疲れません(^^)

しかも自分が捕まえにいかなくても、わざわざ検索して来てくれるので、行列がずっと続いている状態とも言えます。

簡単にまとめると

  • A:お金を払ってでも解決したい人
  • B:買おうかどうか迷っている人

に加えて、自分の活動に興味を持ってくれそうな人や自分に興味を持ってくれそうな人が自動で磁石のように集まるのがブログです。

こうやってネット上に、自分のパーマン(分身)を張り巡らしていくことができます。

「同じ情報発信でも競技が全然違うんだな」

という事は何となく伝わっていますでしょうか?

やればやるほど自分の活動が楽になっていく。応援してくれる人が勝手に増える。

そうすれば、集客に使う自分の時間と労力を

  • 新商品・企画づくり
  • 創作活動
  • スキルアップのための勉強
  • プライベート

に使えるようになるので、仕事だけではなく人生全般がどんどん充実していきます。

だからブログっていいんです!

これが「楽して稼ぐ」「楽しく稼ぐ」という意味です。

何を発信するかは大事じゃない

じゃあ、具体的に何を発信していけばいいのか?

試行錯誤色々あると思いますが、ちょっと原点に戻ってみましょう。

  1. なぜあなたはブログを書くのでしょうか?
  2. ブログを通して誰にどうなってもらいたいのでしょうか?
  3. あなたのブログを読んでくれる人は、どのような悩みを持っている方でしょうか?
  4. あなたのブログを読んだ人は、どうなるのでしょうか?
  5. なぜその人は他の人からではなくあなたのブログなのでしょうか?

まずは、上記の質問に頭がスッカラカンになるくらい書き出してみてください。

書き出すことで「明確に見えてくるもの」「新たな気づき」「溢れてくる情熱」「忘れかけていた想い」を再発見できるはずです。

というのも、多くの人は

  • なぜブログを書いているのか?(目的)
  • 誰にどうなってもらいたいのか?(想い)

を真剣に考えること無く

  • 何をするか?(サービス)
  • どのようにするのか?(テクニック)

ばかりを考えがちです。

  • なぜブログを書いているのか?(目的)
  • 誰にどうなってもらいたいのか?(想い)

を真剣に考えることなく

  • 何をするか?(サービス)
  • どのようにするのか?(テクニック)

ばかりに目を向けるということは、受け取ってくれる人の事を1ミリも考えない独りよがりなブログになってしまうんです。

そんなブログ、心に響くはずないですよね。

キャッチボールではなく一人で壁当てしている感じです。

これは、ブログだけではなく商売の原則とも言えますが

なぜ?⇒誰に?⇒何を?⇒どのようにして?

という順番で左から構築していくのが鬼大事というか鉄則です。

もちろん、何を提供するか、どうやって届けるかというのは売上を作っていく過程で超重要なのですが、僕らは人間です。

大切なのは「想い」です。これはAIには出来ないものですよね。

  • なぜそのブログを書くのか?
  • 誰のどんな悩みを解決してあげたいのか?
  • どうなってもらいたいのか?

が根幹にないと、ただの言葉の羅列でしかないんですね。

想いのこもっていないブログって、なんだか、冷たーーーく感じませんか?

大切なのは、想いです。

創り上げたい世界、大切にしたい価値観共有したい大切なモノ。

  • 「こんな社会になったらいいな」
  • 「こんな人が増えたらいいな」
  • 「こんな人たちを楽しい世界に連れて行ってあげたいな」

という想いがきっとあるはずです。

その想いを届けたりカタチにするためにブログを書くんです。

そのためのアイテムとして商品・サービスがあるんです。

「こういうのあったらいいのにな!」と思っている人たちを〇〇で解決出来ますよー

「そうするとこんな便利で楽しい世界になっていくんですけど…」

「あ、よろしければ、こっちの楽しさ味わってみませんか?」

「ちょっとだけ覗いてみませんか?」

とあなたが添乗員のごとく旗を持って目印になるんです。

そうすると「え?そんなのあるの!?それ欲しい!!」と思ってくれた人があなたのお客様になってくれます。

また「私も添乗員やりたいんですけど!?」と近寄って来てくれて、あなたのパートナーや社員・出資者になってくれることもあります。

例えば、僕の旅ブログは「限られた予算内でコスパの良い旅を楽しんで欲しい!」という想いがあります。

これをカタチにするために、旅行の裏ワザを発信したり、各地の行き方や観光情報をまとめた記事をたくさん書いています。

当ブログは「もっと自由に、もっと豊かに生きる人が増えたら良いな!」という想いがあります。

なので、まずは誰にどうなってもらいたいか?これを第一に考える必要があるんですね。

難しいなと感じる場合は、過去の物分りの悪い自分に向けて伝えることをイメージすると見つけやすいと思います。

集客をするためには?

じゃあ、集客をするためにはどのようなブログ記事を書いていくか?

  • 悩みを解決してあげるような記事
  • もっと便利を味わってもらえそうな記事
  • 新しい考え方や価値観に出会える記事
  • 心が軽くなるような記事
  • 自分自身の失敗談
  • 実践内容の実況記事

などをどんどん書いていきましょう。

記事の書き方はここでは割愛します。

アフィリエイト「も」しないと不親切

例えば、ディズニーランドをイメージしてください。

ファストパスを手に入れれば、乗り物に乗るための並び時間が大幅にカットできますよね。

この事について案内がないと「不親切だな」と思いませんか?

「ファストパスあると並ばずに済みますけどいかがですか?」

「おー、いいねー!で、具体的にはどんなものなの?」

「ファストパスというのはですねー、うんぬんかんぬん。」

「いいなー、それ。くださーい!どうやったら手に入りますか?おいくらですか?」

「〇〇で申し込んで▲▲円支払ってくださいね〜」

この一連の流れが俗に言う「セールス」「紹介」と呼ばれるものです。

煽る?売り込む?

いやいや、それはセールスではなく「押し売り」ですよ( ´Д`)

これをブログでどうやって応用できるか考えるんです。

読者さんが楽しむためのアイテム。ストレスを解消するアイテム。お得になる方法。

などが無いものか?と。

例えば、旅ブログ。

ホテル代が1泊3000円割引になる方法があるんですが、その方法を使うために無料で持てるクレジットカードが必要。

それに対してクレジットカードを紹介しなければいけない。

でも、クレジットカードの紹介はアフィリエイトになっちゃうから何か紹介しづらくて紹介しない。

上記のような考えでクレジットカードを紹介しないのは、どう考えても不親切ですよね。

でも紹介すれば「うおー!これすげーー!!」となって、感謝されると思いませんか?

しかも簡単に申し込んでくれそうじゃないですか?

嫌らしさや売り込まれている感は全然ないはずですよね。

例えば、当ブログ。

自分の考え方や価値観を変える方法があったとします。

その方法を知るためには「ある本」がめちゃくちゃ役に立つと。

この本を紹介すればすごく感謝されないですかね?

何か解決してあげたいけど、自分のところの商品やサービスでは行き届かない。だから紹介しよう。

この流れって親切だと思いませんか?

誰かの商品・サービスを紹介するのが「アフィリエイト」になります。

こんな感じで、アフィリエイト「も」しないと不親切という事を頭に入れて取り組んでいくと、いい感じのブログに育っていきます。

とはいえ、他の人も書いているし、同じような事を自分が今さら書いても・・・

なんて考えちゃうのはチッ、チッ、チッ。よーーーく考えてください。

なんでこの記事を読んでくださっているんですか?

同じようなブログ記事を書いている人ってたくさんいませんか?

なんで、わざわざ僕なんでしょうか?ちょっとおかしな話ですよね。

ということは、すでに同じような事をやっている人が他にいても関係ないんですよ。

  • 「同じ内容」
  • 「同じテーマ」
  • 「同じジャンル」
  • 「同じ商品・サービス」

を扱っている人はたくさんいますが「想い」「過程」が違うのですよ。

あなたの想いはあなたにしかないものです。

だから、そのブログはあなたにしか書けないのです。

あなたにしか綴れない事があるのです。

あなたが綴るから届く人たちがいます。

あなたのリアル体験とストーリーがなければ響かない人たちがいます。

あなたも僕も人間です。十人十色あるでしょう。

だからこそ、想いを込めて伝えてください。自信を持って取り組んでください。勇気を出してさらけ出してください。

あなたのブログを読んで

  • 勇気をもらう人
  • 人生楽しくなっちゃう人
  • 心が軽くなる人
  • 人生が変わる人
  • 救われる人

たくさんいます。

あなたを待っている人たちたくさんいます。みんな待っていますよ。あなたの事を待っています。

あなたの人生経験、考え方、価値観を知りたい人がたくさん待っています。

どんどん外に出ていきましょうね。

そして、間違いなくうまくいっちゃいますから楽しんでやっていきましょうね!

出発時の方角を間違わないためにも、まずは、あなたなりの考えを書き出してみてください。

  1. なぜあなたはブログを書くのでしょうか?
  2. ブログを通して誰にどうなってもらいたいのでしょうか?
  3. あなたのブログを読んでくれる人は、どのような悩みを持っている方でしょうか?
  4. あなたのブログを読んだ人は、どうなるのでしょうか?
  5. なぜその人は他の人からではなくあなたのブログなのでしょうか?

長々とありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次