MENU

価値の序列を知る11の質問ワーク集|引き寄せやすいものを完全理解

自分の望む人生を送るには「価値の序列」を構成するTOP3を知っていると、スムーズに現実が進んでいきます。

人生は全て「価値の序列」に従って決まっており、自分が引き寄せたいものを引き寄せやすくするには、まずは自分の価値の序列がどうなっているのかを知ることが重要です。

なぜなら、何を優先して生きているか深いところから分かるからです。

当記事では、自分の人生を構成している価値の序列を知る具体的な方法についてご紹介します。

もくじ

「自分への質問」を通して価値の序列を知ることができる

人生は1ミリもズレることなく「価値の序列」に従って出来上がっているため、自分の価値の序列を知ることは自分自身の人生を知ることになります。

健康診断や人間ドックを受ければ自分の身体が今どのようになっているかを知ることができるように、自分の価値の序列を知れば自分の人生がどのようになっているかを知ることができます。

そして、価値の序列は、人それぞれ違います。

私とあなたでは価値の序列が違うように、あなたと身近な人もあなたと親しい友人も全く違う価値の序列を持って生きています。

価値の序列は「人生で大切にしているものランキング」なため、価値の序列が違うということは何を重視して生きているかが違うため、人とのコミュニケーションを上手に取れるようになれます。

じゃあ、どうすれば、価値の序列を知ることができるのか?

価値の序列が明確に浮かび上がってくる質問に答えていくと、価値の序列を知ることができます。

価値の序列を知る方法

ワーク形式で11個の質問をお伝えします。

1つの質問に対してそれぞれ、3つのアイテムを答えてください。可能であればメモが取れるといいですね。

先ずは質問について、あまり深く考えず直感的に答えてみてください。質問に答えることによってあなたの今の価値の序列を知ることができます。

価値の序列を知る11の質問

価値の序列を知るための質問を全部で11個用意しています。

11個の質問に答えていきながら、それぞれの質問ごとに人生の輪の8つの分野からTOP3を抽出してみてください。

  1. お金
  2. 仕事・キャリア
  3. 美容・健康
  4. 家族関係
  5. 知識・教養・精神性
  6. 交友関係
  7. 遊び・余暇
  8. 物理的環境

11個の質問×3ジャンルで全部で33個の分野が出てきます。出てきたものの回数が多いものが自分の価値の序列で上位のものです。

それでは一緒にやっていきましょう!

1:普段どんなことを多く考えて生活していますか?

起きている時に考えていることが多い事柄を3つ書き出してみてください。

自分の思考を多く使っている事柄は、自分が考える価値があると思っている事柄です。

例えば私の場合は、お金・仕事・家族について圧倒的に多くの時間を使って考えています。

どうやって目標金額のお金を貯めようか考えたり、事業拡大や仕組化を考えたり、より家族が幸せに過ごすにはどうすればいいかを考えまくっています。

これを人生の輪に当てはめてみるとTOP3が「お金・仕事・家族」に該当します。

あなたはどうでしょうか?

普段どんなことを考えることが多いですか?3つ書き出してみてください。

2:何を解決したいと思っていますか?

解決したいと思っている事柄を3つ書き出してみてください。

社会問題ではなく、あくまでも個人的に解決したいと思っている事柄が対象です。

解決したいと思っている事柄は、問題意識があるから解決したいと思うのであって、問題意識がない事柄は解決したいと思えません。

解決する価値があると思えることなため、自分の人生で積極的に取り組みたいと思っている姿勢が現れています。

例えば、私の場合は、お金や仕事関連で問題意識を持てますが、交友関係や物理的環境には問題意識をあまり持てません。

新しく友だちを増やしたり物理的環境を良くするために積極的に取り組みたいと思っていません。

これを人生の輪に当てはめてみると上位が「お金・仕事」に該当します。

あなたはどうでしょうか?

何を解決したいと思っていますか?3つ書き出してみてください。

3:嫉妬や悔しさを感じることは何ですか?

「いいなぁ」「うらやましいな」「あんなふうになりたいな」「何であの人だけ」など嫉妬や悔しさを感じる事柄を3つ書き出してみてください。

嫉妬や悔しさは自分の欲求の裏返しの感情です。自分の欲求がないものには嫉妬や悔しさは出てこないんですね。

  • ホリエモンがロケットを飛ばしている姿を見て嫉妬や悔しさを感じますか?
  • インスタでオシャレな写真をアップしている人を見て嫉妬や悔しさを感じますか?
  • 趣味をオタクの極みレベルまで追求している人を見て嫉妬や悔しさを感じますか?

などなど、人それぞれ嫉妬や悔しさを感じることができる分野と嫉妬や悔しさを全く感じない分野が違います。

私は収入を自動化して子供連れでフラフラ旅行しまくっている人を見ると「いいなぁー!!」と感じるので、これを人生の輪に当てはめてみると上位が「お金・仕事・家族」に該当します。

あなたはどうでしょうか?

どんな状態の人に嫉妬や悔しさを感じますか?書き出してみてください。

4:どんなジャンルの本をよく読んでいますか?

解決したいと思っている事柄を書き出すのが難しく感じる場合は、Amazonの購入履歴や自分の部屋の本棚を見て、よく読むジャンルの本を整理して書き出してみてください。

お金を使って知識や情報を得ようと思うほど価値があると感じているジャンルです。

例えば、私の場合は、お金関連の本や生き方に関する本を圧倒的に買っています。

小説をよく購入されている場合は、エンタメとして読んでいるなら「娯楽」のジャンルに分類され、文章構成や表現テクニックを学ぶために読んでいるなら「仕事」のジャンルに分類されます。

私の場合で人生の輪に当てはめてみると上位が「お金・仕事・知識」に該当します。

何を目的に購入しているのかも細かく振り返ってみてください。

どんなジャンルの本をよく読んでいますか?3つ書き出してみてください。

5:どんなことにより多くのお金を使っていますか?

普段、多くのお金を使っている事柄を3つ書き出してみてください。

お金の使い方はその人の価値観が全て反映されると言われていますが、価値があると思うものにしか人はお金を払いません。

家計簿をつけている場合は家計簿を見直す、クレジットカードをよく使う場合はクレジットカードの明細を見直すなどして、細かい金額をノートに書き込んで数字で把握しましょう。

例えば、私の場合は、投資信託や株を買ったり、思考の幅を広げたり深めたりなどに多くのお金を使っています。

また、趣味である旅行自体が仕事にも繋がっているので、旅行にもよくお金を使います。

私の場合で人生の輪に当てはめてみると上位が「お金・仕事・趣味」に該当します。

どんなことにより多くのお金を使っていますか?ジャンルごとに3つ書き出してみてください。

6:お金をポンと使えるものは何ですか?

お金を使うと言っても、ストレスを感じるものと喜んで使えるものがあると思います。

ストレス無く喜んでお金を使える事柄を3つ書き出してみてください。

ストレスを感じるものは人生の優先順位が低く、ストレスを感じないものは人生の優先順位が高い傾向にあります。

例えば、私の場合は、投資関連やビジネス関連、旅行だとストレスなくワクワクしながらお金を使えますが、洋服を買ったり、親しい人意外との飲み会などでお金を使うことは超絶ストレスを感じます。

これを人生の輪に当てはめてみると上位が「お金・仕事・家族・趣味」に該当します。

お金をストレスなく使えるものは何でしょうか?3つ書き出してみてください。

7:1日の中で自分の時間を何に使っていることが多いですか?

実生活で時間を使っていることが多いものを3つ書き出してみてください。

自分の時間を使っているということは、時間を使う価値があると感じているからこそ時間を使えます。

仕事、家事、勉強、ジム、家族との会話、YouTube視聴、SNS、エステ、瞑想、飲み会など頭の中で振り返るだけではなく、実際に使っている時間をザックリでOKなので数値化してみてください。

例えば私の場合は

  • 仕事:約6〜7時間
  • 勉強:2〜3時間
  • 家族との会話:2〜3時間
  • ジム:1時間
  • 家事:30分

という感じです。

私の場合で人生の輪に当てはめてみると上位が「お金・仕事・家族」に該当します。

自分の時間を何に使っていますか?数値化して書き出してみてください。

8:人とどんな話題についてよく話をしますか?

人と話す時によく話題になることを3つ書き出してみてください。

たくさんの話題について話す場合は、話していてつい止まらなくなる話題、楽しいと感じる話題を書き出しましょう。

話せるということはアウトプットできるだけの知識・知恵が蓄えられているということですし、興味がないことは話せないor話してても楽しくないから話さないですよね。

私の場合で人生の輪に当てはめてみると上位が「お金・仕事・家族」に該当します。

どんな事をよく話しますか?書き出してみてください。

9:ブログ・SNS・メルマガでフォローしてチェックしている人はどんな人が多いですか?

ブログやSNSでフォローしたりメルマガやLINE@に登録してチェックするということは、よほど強い興味関心がないとチェックしませんよね。

ファッションに全く興味がない僕は、ファッション関連の人の情報はSNSにもメールボックスにも決して流れてくることはありません。検索すらもしません。

私の場合で人生の輪に当てはめてみると上位が「お金・仕事・趣味」に該当します。

ブログやSNS、メルマガやLINE@でフォローしてチェックしている人はどんな人が多いですか?書き出してみてください。

10:家やオフィスなど良くいる場所にたくさんあるものは何ですか?

家の玄関からリビング、寝室、自分の部屋などを見渡してみると、何が多く置かれていますか?

オフィスにある自分のデスク周りやパソコンの中にあるデータには何が多く置かれていますか?

家族写真、PC、書籍、洋服、健康グッズ、化粧品、便利グッズ、DVDなどあると思います。

自分がよくいる場所にたくさんあるものは、自分が大切にしているものが全て現れます。

私は家の中もデスク周りもほとんどモノがない生活を送っていますが、その中でも割と多いのは、書籍、家族写真、健康グッズが多いです。

場合で人生の輪に当てはめてみると上位が「お金・家族・健康」に該当します。

あなたはどうでしょうか?

11:人生で手に入れたいことは何ですか?

人生で手に入れたいことを書き出してみてください。

「できる・できない」で考えるのではなく理想を正直に書き出してみてください。

価値の序列をあぶり出してみよう

11個の質問に答え、人生の輪の8つの分野に当てはめた後に、どの分野が何回出てきたか計算してみてください。

そして、出てきた回数の多い順に並べてます。

  • 出てきた回数が一番多い:人生で最も価値を置いている分野
  • 出てきた回数が二番目に多い:人生で二番目に価値を置いている分野
  • 出てきた回数が三番目に多い:人生で三番目に価値を置いている分野

となります。

つまり、これが自分の人生を構成する価値の序列TOP3ランキングです。

現時点での僕の価値の序列TOP3は

  1. お金
  2. 仕事
  3. 家族

です。

自分の価値の序列を知ることで、その分野に集中できます。

また、現在の価値の序列と手に入れたいものが異なる場合は、何を入れ替えるかを考え、時間・お金・エネルギーをどう振り分けるかを考えるキッカケに役に立ちます。

まとめ

私の場合だと価値の序列の上位にある「お金・仕事・家族」の分野は、繁栄・発展・拡大していっています。

逆に価値の序列の下位にある「交友関係・物理的環境・美容」の分野は、衰退・縮小・後退していっています。

年々、付き合い友人が減っていますし積極的に知人を増やす意欲を失っています。ファッションもヒドいです。笑

実際にやってみると、価値の序列が「何か違う」「そんなわけない」とズレが出てくる人もいます。

しかし、人生を振り返ってみると価値の序列に従って1ミリもズレなく人生が構成されているはずです。

自分の価値の序列は手に入りやすいもの順に構成されています。

もし今の価値の序列が手に入れたいものとピッタリな場合は、そのまま維持しましょう。繁栄・発展・拡大していくので手に入りやすいです。

しかしズレている場合は、意図的に価値の序列を変えましょう。

価値の序列を変える方法は複雑なのですが、簡単に出来ることとして「時間・お金・エネルギー」の使い方を、手に入れたい分野のものに変えるのが今すぐにできることです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ